【履歴書の用紙サイズは?】内定をつかむ履歴書の種類の選び方

PR

【履歴書の用紙サイズは?】内定をつかむ履歴書の種類の選び方
  • どのサイズの履歴書を買うか迷っている…
  • 履歴書は種類が多くてよく分からない…
  • 受かる可能性が少しでも上がる履歴書を知りたい!

履歴書のサイズや種類は、何でも良いように思えますが、実は重要です。履歴書のサイズや種類が自分に合ってないと、魅力が採用担当者へ伝わりません。

採用担当者
採用担当者

内定をつかむためには、履歴書のサイズや種類までこだわる必要があります。

この記事では、履歴書のサイズと種類の選び方、履歴書を買える場所・印刷方法を解説します。この記事を読むことで、内定をつかむことができる履歴書を選ぶことができます

履歴書のサイズはA4とB5の2種類

市販されている履歴書のサイズは、A4とB5の2種類のみです。ネットや店舗では、A判やA3判など呼び方が異なるため種類が多く見えますが、実は2種類しかありません。

A4サイズの履歴書
A4サイズの履歴書は、A3の用紙を二つ折りにしたもので、折りたたむとA4サイズ(縦297mm×横210mm)になります。A判やA3判と呼ばれることもあります。
B5サイズの履歴書
B5サイズの履歴書は、B4の用紙を二つ折りにしたもので、折りたたむとB5サイズ(縦257mm×横182mm)になります。B判やB4判と呼ばれることもあります。

以前は圧倒的にB5サイズが多かったのですが、最近ではA4サイズも増え、どちらも一般的と言えます。

実際の呼び方と見開きのサイズが異なり、勘違いしやすいため、企業からサイズを指定された場合は要注意です。「A4で」と言われたら、一般的なA4用紙ではなく、A4サイズ(A判、A3判)の履歴書のことです。

採用担当者
採用担当者

印刷する場合は、A3の用紙に印刷しましょう。

» 履歴書はパソコンと手書きどちらで書く?

自分の転職状況や経験に合わせて履歴書サイズを選ぶ

企業から指定がある場合は、指定通りの履歴書を利用しましょう。指定がない場合は、自分の転職状況や経験に合わせてサイズを選びます

A4用紙
未経験職種への転職向け
成果が少ない人向け
職歴が多い人向け
B5用紙
同じ職種への転職向け
職務経歴書で成果をアピールできる人向け

A4サイズは、未経験職種への転職向け

A4サイズは、未経験職種への転職や、アピールできる成果が少ない人向けです。応募職種に生かせる経験や経歴が少ない場合は、自己PRや志望動機欄が広く設けられたA4サイズを選びましょう。

志望動機や自己PRでは、以下の内容を意識してみてください。

  • 過去の職務経験をどう生かせるか
  • 業務内容にマッチした自分の性格
  • 仕事で工夫したプロセス
  • 熱意

» 受かる履歴書の志望動機の書き方
» 受かる履歴書の自己PRの書き方と例文

また、職歴の多さをアピールしたい場合なども、記入スペースをしっかり取れるA4サイズの履歴書がおすすめです。
» 【転職版】履歴書における職歴欄の書き方

B5サイズは、同じ職種への転職向け

B5サイズは、同じ職種への転職や、職務経歴書でしっかり成果をアピールできる人向けです。

B5サイズの履歴書は、記入スペースが少なく、情報をシンプルにまとめられます。職務経歴書や制作物などをアピールしたい場合は、履歴書をシンプルにまとめましょう。

もちろん自己PRや志望動機をしっかりアピールできた方が良いですが、採用担当者の時間は限られています。限られた時間の中で、職務経歴書や制作物をしっかり確認してもらうために、履歴書はシンプルにするのがおすすめです。

職務経歴書や同封書類とサイズは合わせなくてOK

「職務経歴書や同封書類のサイズと合わせた方が良いのでは?」と言う人がいますが、特に合わせる必要はありません。

確かにサイズが合っていると、体裁が整い、見栄えはよいです。しかし、書類選考でアピールするべきは体裁よりも、書類の内容です。

採用担当者
採用担当者

体裁を整えることにとらわれ過ぎず、自分に合った書類を選びましょう。

» 履歴書と職務経歴書の違いと書き方
» 【見本付】職務経歴書の書き方とコツ

受かる履歴書の作り方

転職エージェントを利用すれば、書類選考突破の可能性が上がります。転職エージェントでは書類添削により、魅力的な履歴書を作るサポートを行ってくれるからです。転職エージェントの利用は無料なので、利用しない手はありません。
» 転職エージェントおすすめランキング

履歴書の種類の選び方

履歴書の種類も、サイズの選び方と同様に、自分の転職状況や経験に合わせて選びましょう。履歴書は大きく分けて3種類です。

JIS企画
同じ職種への転職向け
職務経歴書で成果をアピールできる人向け
一般用
未経験職種へ転職する人向け 
成果が少ない人向け
転職用
職歴が多い人向け
採用担当者
採用担当者

それぞれの特徴をもとに、自分に合うものを選んでください。

JIS規格は同じ職種への転職向け

JIS規格の履歴書は、同じ職種への転職や、職務経歴書で成果をアピールできる人向けです。

JIS規格の履歴書

JIS規格の履歴書は、国が定めた全国統一のフォーマットで、項目がシンプルです。学歴・職歴の欄が大きく、志望動機・自己PRの欄が小さいことが特徴です。

学歴・職歴の欄は22個あり、高校卒業から書いた場合3〜5回分の転職を書くことができます。志望動機・自己PR欄は150~300字程度です。

履歴書の内容をシンプルに伝えられるため、職務経歴書や制作物をしっかり確認してもらえ、経験や成果をアピールすることができます
» 【見本付】履歴書の学歴欄の書き方

一般用は未経験職種への転職向け

一般用の履歴書は、未経験の職種への転職やアピールできる成果が少ない人向けです。

一般用の履歴書

一般用の履歴書は、志望動機欄や自己PR欄などのフリースペースが多いことが特徴です。メーカーにもよりますが「志望動機」「自己PR」「趣味特技」の記入欄が設けられていて、それぞれ約200字以上書くことができます。

志望動機や自己PR欄で、熱意や自身の性格、仕事で工夫したプロセスなどアピールすることで、経験や成果の少なさをカバーできます。
» 履歴書の志望動機と自己PRの違いと書き方

転職用は職歴が多い人向け

転職用の履歴書は、職歴が多い人へ向けです。

転職用の履歴書

転職用の履歴書は、職歴欄が多く、退職理由や希望条件などを書けることが特徴です。

JIS規格の履歴書で職歴を書ききれない人が、この転職用の履歴書を使うことが多いです。
» 履歴書に職歴が書ききれない場合の書き方

職歴自体をアピールしたり、退職理由をしっかり伝えることで、転職回数の多さを強みに変えることができます
» 【例文あり】履歴書での退職理由の書き方

履歴書の入手方法

サイズや種類の目途がついたら、早速履歴書を用意しましょう。履歴書は市販のもの・自分で印刷したもの、どちらでも問題ありません

市販の履歴書は、次のような場所で売っています。

  • 書店
  • コンビニエンスストア
  • スーパーマーケット
  • 100円ショップ

市販のものは履歴書4枚・封筒3枚入りで200円~500円程度です。

自分で印刷する場合は、ネット上の履歴書テンプレートをダウンロードし、印刷しましょう。テンプレートは無料なので、かかる費用は印刷料金のみです。印刷機が自宅にない場合は、コンビニでも印刷できます。

印刷用紙が気になる人もいるかと思いますが、コンビニや自宅用のコピー用紙で問題ありません。

採用担当者
採用担当者

履歴書の紙質は、特に気にしない採用担当者がほとんどです。

» 転職の履歴書はどこで買うべき?

履歴書の印刷サイズはA3またはB4

履歴書を印刷する場合は、印刷サイズに注意しましょう。

印刷サイズは必ずチェック

OK:見開きになるように、A3またはB4の用紙に印刷
NG:見開きで、A4またはB5の用紙に印刷

自宅用プリンターでA3、B4サイズの印刷が難しい場合は、コンビニエンスストアでも印刷できます。コンビニエンスストアで印刷する場合は、ファイルをUSBメモリなどの記録メディアへ保存し、印刷機のタッチパネルを操作するだけです。

また、記録メディアがない場合もネットワークプリントを利用することで、印刷できます。スマートフォンやパソコンからデータをアップロードし、印刷機のタッチパネルを操作するだけです。

見開き印刷が難しい場合は2枚に分けて印刷

見開きでA3,B4サイズの印刷が難しい場合は2枚に分けて印刷しましょう。2枚に分けて印刷する場合はA4サイズ2枚またはB5サイズ2枚のいずれかです。両面印刷は見にくいため、必ず片面印刷にしてください。

2枚に分けた場合は、ばらばらになっても分かるように氏名を裏面に記入しましょう。2枚とも文字が書かれている面を上にして、クリップは左上に留めます。

ホチキスで留めると、採用担当者が履歴書をデータ化するために、ホチキスを外したりと手間をかけてしまいます。
» 履歴書にコピー用紙はだめ?印刷方法を解説

採用担当者
採用担当者

クリップで留めて、提出するようにしましょう。

まとめ

履歴書のサイズや種類は自分の転職状況や経験に合わせて選びましょう。

A4 一般用
未経験職種へ転職する人向け
成果が少ない人向け
A4 転職用
職歴が多い人向け
B5 JIS規格
同じ職種への転職向け
職務経歴書で成果をアピールできる人向け

履歴書のサイズや種類は、何でも良いように思えますが、実は重要です。内定をつかむために、履歴書のサイズや種類にもこだわりましょう。
» 転職に成功する履歴書の書き方と見本

採用担当者
採用担当者

履歴書のサイズや種類を選んだら、早速履歴書を購入し、書き始めてくださいね。

履歴書の選び方をプロに無料相談できる!

最強の転職エージェントTOP5

Warning: Undefined variable $output_js_for_admin in /home/c2115066/public_html/shorui-senko.com/wp-content/plugins/mrl-redirection/index.php on line 116