PR
- 履歴書に同上と書くのは住所だけ…?
- 学歴・職歴欄にも同上と書いていい…?
- 履歴書での同上の正しい書き方を教えて…!
同上は上の欄で述べたことと同じ内容を伝える時に使える便利な言葉です。しかし使い方を間違えてしまうと、採用担当者に悪い印象を与え書類選考で不利になることも。
この記事では、履歴書での同上の書き方と5つの注意点を解説します。
同上を使用していい項目は住所、電話番号、緊急連絡先の3つです。学歴・職歴欄で使ってしまうとビジネスマナーがない人材だと思われるので注意してください。
正しく同上を使い、採用担当者が読みやすい履歴書を作ることを意識しましょう。
履歴書で同上を使う目的は「見やすさ」
履歴書で同上を使う目的は履歴書を見やすくするためです。住所や緊急連絡先などを繰り返して書くと、文字数が多くなるので履歴書が見づらくなってしまいます。
パッと見た印象が悪い履歴書は書類選考で落とされるので注意してください。採用担当者は大量の履歴書をチェックしているため、見た目が整っていない履歴書はダメな履歴書と判断するのです。
同上を使い採用担当者にとって見やすい履歴書を作ることが、書類選考で落とされないためのポイントです。
» 簡単!履歴書をきれいに書く方法
同左を使う時もある
同上は上の欄で述べた内容と同じことを伝える時に使う言葉です。上ではなく左と同じ場合は「同左」を使いましょう。
同上と書いても失礼に当たらない
履歴書に同上と書いても失礼ではありません。
履歴書は中身も大切ですが見た目の綺麗さも重要です。読み手である採用担当者の気持ちを考えるなら、同上を使って見た目を整えましょう。
ただし同上を使っていい項目と悪い項目があることは理解しておいてください。
魅力的な履歴書の作成方法
転職エージェントを利用すれば、魅力的な履歴書を作成できます。転職エージェントは企業紹介だけでなく、書類添削も行ってくれるからです。転職エージェントの利用は無料なので、転職を成功させたいなら利用しましょう。
» おすすめの転職エージェントランキング
履歴書で同上を使用していい3つの項目
履歴書で同上を使用していい3つの項目を紹介します。履歴書の見た目を整えるためにも同上を使える項目を把握しておきましょう。
- 住所
- 電話番号
- 緊急連絡先
住所
住所は同上を使用していい項目です。同じ住所を繰り返して書くと見づらくなるので、同上と書いて見やすくしてください。
住所欄で同上を使うのは、実家暮らしの場合など現住所と連絡先住所が同じ場合です。
「同上」にふりがなは振らなくてOKです。ふりがな欄に「同上」と書く必要もありません。
» 履歴書の名前・住所のふりがなの書き方
連絡先住所に「現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入」などと注意書きがある場合
注意書きがある場合も同上と書きましょう。空欄にしてしまうと書き忘れと見なされる場合があります。
履歴書に空欄を作ってはいけません。一通り履歴書を書き終えた後、書き忘れがないかもう一度確認してください。
» 履歴書に空欄はいけない理由と対処法
電話番号
電話番号も同上を使用していい項目です。電話番号欄で同上を使うのは、携帯電話しか持っていない場合が該当します。
固定電話を持っていない人が多いことは採用担当者も理解しています。同上と書いて履歴書の見た目をシンプルにしましょう。
電話番号 | 090-○○○○-○○○○ |
携帯電話番号 | 同上 |
緊急連絡先
緊急連絡先も同上を使用していい項目です。住所や電話番号と同じく、同上と書いて見やすくしてください。
ただし緊急連絡先は自分以外の連絡先以外を書いた方が無難です。緊急連絡先は病気やケガなど万が一の事態が発生した場合に会社が連絡します。
1人暮らしをしている場合は、実家や近くに住んでいる親戚の住所・電話番号を記載しましょう。
» 履歴書での緊急連絡先の正しい書き方
【パターン別】履歴書での同上の書き方
パターン別に履歴書での同上の書き方を紹介します。あなたの状況に当てはまる箇所をチェックしてください。
実家暮らしの場合
実家暮らしの場合は住所が実家しかないので同上と書きましょう。緊急連絡先も実家の住所になるので同上と書いて問題ありません。
電話番号は同上ではなく、実家の固定電話もしくは実家に住んでいる家族の携帯電話番号を書きましょう。万が一の事態が発生した場合に、会社が迷わず連絡できる電話番号を伝えておくことが重要です。
1人暮らしの場合
1人暮らしの場合は同上ではなく自宅以外の住所を書いてください。万が一の事態が発生した時に対応できるよう実家の住所を記載するのが一般的です。
現住所と実家が離れているなら、近くに住んでいる親族の連絡先を書きましょう。近くに親族がいないなら、恋人や友人など信頼のおける人の住所を書いてもOKです。
結婚している場合
結婚している場合はパートナーの住所を書いてください。夫婦一緒に住んでいる場合は同上と書きましょう。
別の場所に住んでいる場合は、妻もしくは夫の住所と電話番号を書いておきましょう。
履歴書で同上を書く時の注意点5つ
履歴書で同上を書く時の注意点を5つ紹介します。注意点が守られていないと採用担当者にマイナスの印象を与えるので注意してください。
- 「〃」は使わない
- 学歴・職歴欄では使わない
- 元の内容は正確に記載する
- 「同上」にふりがなは振らない
- 欄の左端に詰めて記載する
「〃」は使わない
「〃」は同上と同じ意味を持つ記号ですが、フランクな表現なので履歴書で使ってはいけません。万が一「〃」を使ってしまうと、採用担当者にマイナスの印象を与えてしまいます。
履歴書は書類選考が終わった後も保管される大切な書類です。ビジネス書類であることを念頭に置き「〃」は使わないように注意しましょう。
学歴・職歴欄では使わない
学歴・職歴欄で同上は使いません。あなたの経歴を確認するため、学歴や経歴は選考業務において非常に重要な情報です。
同上を使うと採用担当者にマイナスの印象を与えてしまうので、次のような書き方は避けてください。
年 | 月 | 学歴・職歴欄 |
2011年 | 4月 | ○○大学入学 |
2015年 | 3月 | 同上 卒業 |
2015年 | 4月 | 株式会社△△入社 |
2019年 | 9月 | 同上 退職 |
学歴・職歴欄で同上を使ってしまうと空白が目立ってしまい、記入漏れや書き忘れと判断されてしまいます。空白が多いと履歴書はパッと見た時の印象が悪くなるので、学歴・職歴欄で同上を使うのは絶対にやめましょう。
» 履歴書の学歴の書き方を10パターン解説
» 履歴書の職歴ごと職歴欄の書き方を解説
元の内容は正確に記載する
同上の元となる内容は省略せず正確に書いてください。元の内容に不備があると、上の内容と同じという意味を持つ同上が正しく使われていないことになります。
住所の番地はハイフンを使わないよう注意してください。ハイフンを使って省略すると、採用担当者に雑な印象を与えてしまいます。
» 履歴書での正しい住所の調べ方と書き方
同上の元になる内容は一言一句漏らさず正確に書きましょう。
「同上」にふりがなは振らない
「同上」に「どうじょう」とふりがなは振らなくてOKです。「同上」と書く項目のふりがな欄に「同上」と書く必要もありません。
履歴書に空欄を作るのはNGですが、同上のふりがな欄は例外なので覚えておきましょう。
» 履歴書での名前・住所のふりがなの書き方
欄の左端に詰めて記載する
同上は欄の左端に詰めて書きましょう。左端に詰めて書く住所や職歴欄などと同じです。欄の真ん中に書いてしまうと見た目のバランスが悪くなってしまいます。
「同」と「上」の間に空白を入れないことも意識してください。採用担当者にマイナスの印象を与えないよう欄の左端に詰めて書きましょう。
同上は適切な箇所で使用し履歴書を見やすくしよう
同上を使うことで履歴書の見た目を綺麗に整えられます。見た目の印象が悪い履歴書は書類選考で落とされるので注意してください。
履歴書に同上と書くことは失礼ではありません。ただし「〃」はフランクな表現なので、ビジネス書類である履歴書では使わないでください。
同上を使っていい項目は次の3つです。
- 住所
- 電話番号
- 緊急連絡先
学歴・職歴欄は文字数が多くなりがちですが、応募企業にとって大事な情報であるため省略せずに書きましょう。
同上の元になる内容は正確に書いてください。同上を使う目的や書き方を正しく理解し、採用担当者にとって見やすい履歴書を作りましょう。
» 転職に成功する履歴書の書き方と例文