
今回は株式会社WARCの野村様にお話を伺いました。株式会社WARCでは、管理部門に特化した転職サイト「SYNCA」を運営されています。
インタビューでは「管理部門で仕事を選ぶポイント」や「管理部門の書類選考で意識すべきポイント」を伺いました。経理や人事など管理部門への転職を考えている人は、ぜひ参考にしてください。
株式会社WARCが運営するSYNCAとは?
まずはSYNCA(シンカ)について詳しく伺いました。
SYNCAのサービス内容

SYNCAとは管理部門に特化した転職サイトです。ベンチャー企業や一部上場企業において、幅広く経理人事の支援を行っています。
SYNCAを運営するのは、2022年で会社設立6年目を迎える株式会社WARC(ワーク)です。代表取締役社長の山本様と、取締役の石倉様によって設立されました。
おふたりは公認会計士でもあります。公認会計士として監査法人などに従事した後、ベンチャー企業のCFO(最高財務責任者)を経験。輝かしい経歴を通じて、会社に管理部門を立ち上げる際にどのような人材を雇えばうまくいくか、豊富な知見をお持ちです。

SYNCAは2021年2月にリリースされた新しいサービスです。
SYNCAの取引企業数・ユーザー数
2022年4月時点での、WARCの取り扱い企業は1,000社を超えます。(非公開求人を含む)
上場企業からスタートアップ・ベンチャーまで、IT企業を中心に成長企業の求人を幅広く取り揃えています。
SYNCAの利用方法
SYNCAにアカウントを登録すると、求人に応募したり企業からスカウトを受け取ることが可能になります。企業の採用担当者と面接を行い、内定を勝ち取りましょう。面接に向けて、SYNCAのユーザーサクセスがサポートしてくれます。
他社にはないSYNCAの強み
SYNCAは管理部門転職に関する知見が豊富です。会計や経理、人事と各職種において、代表取締役社長の山本様を始めとしたプロフェッショナルが揃っています。
株式会社WARCでは、管理部門転職支援のほか人材紹介や会社のコンサルティング業務も行っています。各業務を通じて、会社全体で管理部門の転職を支援する体制が整っているのです。
SYNCAを経由して応募すると、マッチング率アップが期待できます。管理部門に特化した転職サイトであることを、企業・ユーザーの両方が理解しているからです。
また、ユーザーサクセスとのキャリア面談を実施することも可能です。自分の市場価値や希望に沿った求人の紹介を受けることができます。知見が豊富で転職活動の役に立つこと間違いなしですので、SYNCAに登録したらまずは面談をしてみることをおすすめします。
エージェント業務も行っている
株式会社WARCでは、企業側にスカウト率向上の施策を提案したり、ユーザーのキャリア相談を行ったりしています。エージェント事業とのシナジーがあることもSYNCAの強みです。
管理部門で仕事を選ぶポイント
野村様に管理部門で仕事を選ぶポイントを伺いました。
ポータブルスキルをベースに探す

管理部門ではポータブルスキルをベースに仕事を探すのがポイントです。ポータブルスキルとは、他の会社でも応用できるスキル(専門性)のことを指します。
SYNCAを利用するユーザーは、特定の業界より応募企業の文化や伸びしろ、職場環境を重視している傾向にあります。ユーザーの特性を踏まえ、あなたに合った求人を提案してくれるのがSYNCAの特徴です。
管理部門の書類選考で意識すべきポイント
野村様に管理部門の書類選考で意識すべきポイントを伺いました。
実績を具体的に記載する
履歴書や職務経歴書は、実績を具体的に記載することが大切です。管理部門は求められるスキルが明確なことが多いため、具体的な実績をアピールした方が、企業側もオファーしやすいです。
例えば月次決算を経験した場合。経験した事実だけでなく、以下も踏まえて書くことを意識しましょう。
- 所属部署
- 人数など部署の体制
- 決算業務への関わり方

具体的にアピールすれば、あなたを必要だと感じてくれる企業からオファーが届きやすくなります。
他の人との差別化を意識し過ぎる必要はない
管理部門に応募する場合、他の方との差別化を意識し過ぎる必要はありません。管理部門を募集している企業によって、求める人物像は異なります。これまでどのように経理や人事の業務をこなしていたか、あなたの性格や人となりも含めてわかるように書きましょう。
どんな企業でも管理部門は必要不可欠です。一方で、管理部門を担える人材は市場にまだまだ多くはありません。他の人との差別化を意識するより、応募企業にマッチした人材であることと自身の今後のキャリアビジョンをアピールしましょう。
SYNCAの今後の展望

管理部門の必要性は世の中にまだまだ浸透しておらず、企業側もどのように扱うべきか、どんな方を採用すべきか明確になっていないケースが多いです。SYNCAが先頭に立ってユーザー・企業両方における管理部門の転職支援を継続します。
管理部門に特化した転職支援サービスは少ないです。数年後「管理部門の転職ならSYNCA」と言ってもらうことを目指しています。
野村様から求職者に一言
野村様)SYNCAは未経験でも管理部門にチャレンジしたい方、もしくは管理部門でさらにキャリアアップしたい方にはピッタリのサービスです。特にチャレンジ精神がある、キャリアアップしたいという方にはぴったりのサービスです。
経理や人事は、どの会社でも必要とされる人材なのは間違いありません。自分に自信を持って、より良いキャリアを一緒に模索していければと思っています。ぜひ頑張ってください!
株式会社WARCの会社概要
会社名 | 株式会社WARC |
所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F |
設立 | 2017年5月 |
公式サイトのURL | https://corp.warc.jp/ |
代表者名 | 代表取締役 山本 彰彦 |